月別アーカイブ: 2021年4月

コチドリ交尾

江奈湾の剣崎小学校前の堤防の下の砂浜に2羽のコチドリがいました。はじめはバラバラにえさを探していましたがふと見ると一羽の上にもう一羽が重なる形になっていました。しばらくはそのままじっとしていましたが急にごちゃごちゃと動いたと思ったらパッと離れました。ほとんど一瞬のことに見えました。

初めて見た光景なのでわからないのですが、たぶん交尾をしたのではないでしょうか。上の個体のほうが目の周りの模様が濃いので雄で下は雌だと思います。

ハマヒルガオ 金田湾

新年度に入り一段落とは言えませんが少し余裕も出たので近場に出かけてみます。ゴールデンウイークも近いのですが今年は特に出かけるのが難しいと思います。

10年以上も前に房総半島でハマヒルガオの群落を見ましたが、その後三浦半島でも時期さえ誤らなければいいところがあるのに気づきました。その一つが東京湾口に近い金田湾の砂浜です。

まだ、早いかと思ったのですがほかの場所とは違うきれいな色のハマヒルガオが広がっていました。

トカゲ

パークゴルフ場側からはなの国の正面入り口に向かう道の崖下の土留めのコンクリート壁を上るトカゲがいました。するすると移動するのでカメラの準備が間に合わないのではないかと焦りました。

トガリバアカネトラカミキリ

一昨日も久里浜はなの国には行ったのですがトガリバアカネトラカミキリは見ることはできましたが、風も強くてちゃんと撮ることはできませんでした。いることは分かったので今回は撮りたいと思っていきました。花の表面に出てきたものを撮ることができました。行く時間が遅くなってしまったので山陰に入りそうでした。

アカボシゴマダラの幼虫と蛹

上の写真がアカボシゴマダラの幼虫、下の写真は翌日の蛹です。ほぼ同じ場所なので前日の幼虫が蛹になったと思います。パークゴルフ場の駐車場の土留めのコンクリート壁についていました。

日を置いて見に行ければよかったのですができませんでした。

オオモンシロナガカメムシ

久里浜はなの国に行きました。昨日は最後に立ち寄り、ハナカミキリを撮ったりしたのでまた何かいるのかと思ったからです。

パークゴルフ場の駐車場のコンクリートの土留めの上にオオモンシロナガカメムシを見つかました。けっこう素早いのですがとまってくれました。

アオジョウカイ

はなの国のパークゴルフ場奥からの登り口はまだ閉鎖されたままです。台風の被害から復旧が難しいのか、コロナの影響なのか。登り口近くの斜面に遠目にも白い花が咲いているのが見えます。以前にここでハナカミキリを撮ったことを覚えていました。

何種類かのハナカミキリがいたのですが足場はよくないし、虫は動き回り、風のために枝葉が揺れるのでなかなか難しいです。ジョウカイは大きめの虫で花の上も歩き回るので撮ることができました。

マルカメムシ

ホタルの里、ツツジの丘、天神島とめぐり気が済みそうなものですが物足りません。帰りがけに久里浜はなの国にも寄りました。

風の強い日で木や草は揺れ動きその先にとまる虫にもシャッターは押せてもピントが合っているのか自信が持てません。マルカメムシの集団がいたので撮ってみました。日の当たり方が悪くて頭部がよく写っていないのが残念です。

天神島

太田和でつつじを見た後、ふと思いついて天神島に向かいました。荒れ模様の海でした。でも、ビジターセンターの展示も興味深くまたゆっくり行ってみようと思いました。

ジャコウアゲハ

ほたるの里からすぐのつつじの丘に回りました。駐車場は開いたばかりですぐに入ることができました。駐車場入り口にあるツツジの植え込みは日当たりもよくちょうど花ごろでした。黒いアゲハが訪れているのが見えました。ジャコウアゲハでした。