月別アーカイブ: 2013年6月

ヤマトシジミ交尾

P1140889ヤマトシジミ交尾-SP-s640w

P1140889ヤマトシジミ交尾-SP-s640w

交尾しているところは同じ種類の雄と雌のはずだから、比較することが簡単だ。雄雌がすぐそばにいるんだし。そういうわけで、今回のカップルを見るとメスのほうが一回り大きそう、翅の色はメスのほうが暗い感じがする。他のカップルでもそうなら確実と言える。

ハキダメギク

P1140883ハキダメギク-SP-t2400w-s640w

P1140883ハキダメギク-SP-t2400w-s640w

ひどい名前を付けられた虫とか植物はけっこうある。これもそのひとつだ。見た目よく見るとかわいい。ちらっと見ただけだとなんだかみすぼらしい感じがするかもしれない。花弁の形なんかチャーミングだ。

ヤマイモハムシ

P1140835ヤマイモハムシ-SP-t1200w-s640w

P1140835ヤマイモハムシ-SP-t1200w-s640w

山芋の蔓がそこここに絡みついている。気を付けてみると山芋というのは珍しい植物ではない。山芋のところで見かけることもあるが、あまり見ないのがヤマイモハムシだ。深い緑色の鞘翅の点列、頭部の橙色がきれいな虫だ。

タイムシフト

7月に撮影した分は掲載が済んだ。

もう、8月だが撮影していない。実は過去に撮ったものの整理が間に合わず、そのままになってしまっている画像の山がある。できるだけ掲載していきたい。でも、撮影順でないと後で見るときに混乱するといけない。

そう思って探してみると、日付を変える設定がある。なので、だいじょうぶ。6月終わりの分から入れていく。この投稿もその説明のために6/30投稿とする。

シデムシ

P1140645シデムシ-SP-t2000w-s640w

P1140645シデムシ-SP-t2000w-s640w

じとっとした暗いところで這いつくばっている。シデムシだということはわかるのだけれど、黒くて同じような形をしたのが多いので写真が鮮明でないと同定も難しい。上翅の形からヒラタシデムシあたりだろうか。