月別アーカイブ: 2014年1月

メジロ

メジロ

P1180960

せわしない動きでカメラマン泣かせだが、メジロは写り映えのいい鳥だ。

色もいいしかわいらしい。おまけに花のあるところにくるのでできた写真は見栄えがすることが多い。

でも、こんな姿勢で蜜を吸って誤嚥などしないのか心配になる。

エナガ

エナガ

P1180898

木の階段を下りてきた。

日当たりがいい南向きの斜面にモミジの色づいた様子がとてもきれいだ。あまりいい写真も撮れていないので紅葉の様子を撮っていると聞き覚えのある声が上の方でする。

電車の金属の車輪がレールの上で空転するときの音をもっと繊細にした感じ。チュイーンと言えばいいだろうか。何とも言えないいい音が近づいてきた。エナガの群れだった。

対象が多いとどこに焦点を合わせていいか戸惑ってしまう。おまけにエナガはチョコチョコと枝の周りを動き回るのでレンズにとらえるのが難しい。レンズに入ってもピントもすぐには合わせられない。

そんなこんなでせっかくの機会なのにちゃんとしたのは撮れていなかった。

かなり、がっかりだ。

シロハラ

シロハラ

P1180906

大きさはアカハラくらい。どちらもツグミと同じ仲間だ。

背中から見るとアカハラもシロハラも同じ感じに見える。暗いところが好きなのでなかなか撮る機会がない。そこで、いちおうこんな感じだけど。

シジュウカラ

 

シジュウカラ

P1180871

実がついている大きな木にシジュウカラがいて動き回っていた。実のつき方ではエノキとかに見えたけれど木の様子は違うかな。シジュウカラは実を食べているわけではなく、たぶん、そのあたりにいる虫を探しているのだと思う。

アオジ

アオジ

P1180800

アオジ

P1180803

このごろホオジロが多いのだが、このあたりにはアオジもいる。暗がりから出てきて枝にとまったところを見ると黄色みがかった体のアオジだった。なかなかいいところが撮れない。

シメ

シメ

P1180793

シメ

P1180794

小寒だ。風はそれほどないのにほんとうに寒かった。2時間も外にいなかったのに体は完全に冷え切ってしまった。

日差しは弱く暗いレンズで撮るのには少し厳しい。でも、この時期、落葉樹の葉は落ちて見通しはいい。枝は込み入っていてもよく見れば鳥影がわかる。

鳴き声はしなかったが双眼鏡で確認するとシメだった。もうすこし大きくはっきりと撮りたいところだがしかたない。2枚の写真を合わせても写真だけではシメと言い切れないかもしれない。

モズ

 

モズ

P1180742

いままで何回か載せてきたけれど、今回は少し自信がある。

光が十分で速いシャッターを切ることができた。欲を言えばあと一歩近付ければね。

そうはいっても逃げないわけではないので、シャッターを押す回数はそれほど多くはない。

アイスチューリップ

 

アイスチューリップ

P1180718

久里浜港からそのまま花の国の裏手を回って帰ろうと思ったのだが、花をちょっと見ていきたくなり、海側の入り口から入ってみた。入り口の近くの花だけ見るつもりだったけれど、鳥がいるかな?と思って登り始めてしまった。

ハーブ園の前で色が密集した花壇があった。そういえば、タウン誌にアイスチューリップの記事があったのを思い出した。冷蔵庫に入れられて冬が過ぎたつもりで早く咲いてしまうそうだ。

だまされたのでも花は花、浮き立つような色合いだ。

ジェットフォイル

ジェットフォイル爆走

P1180701

平作川沿いに海まで歩き、大浜を回ってフェリー乗り場に行った。

岸壁の立ち入り禁止でないところを通って行き、発電所の近くから海を見ると左手東京側からジェットフォイルが勢いよく通り過ぎていった。と、思ったら大きく回転して久里浜港に入ってきた。大島行の便だ。