甲虫目」カテゴリーアーカイブ

モモブトカミキリモドキ♂

カジイチゴの花にモモブトカミキリモドキの雄がいました。後肢の腿が太いのはオスだけなので雌雄の区別は簡単です。珍しくはなくタンポポの上やほかの花の上にもよく見られます。でも、小さいので気を付けてみないと見過ごしてしまいます。

セアカヒラタゴミムシ

斜面を見ながら歩いていると足元に動くものがいます。ゴミムシの仲間のようです。薄暗い場所で落ち葉や小石の陰伝いに動くのでなかなかピントを合わせられません。保母、同じタイミングで2頭の個体を続けて撮りました。背胸部の色の違いは個体差だと判断しましたがどうでしょうか?

コアオハナムグリ

いろいろな施設が閉鎖されているので行く場所があまりありません。はなの国のパークゴルフ場の駐車場に行ってみました。

パークゴルフ場は別の施設になるために閉鎖が決まっています。駐車場も閉まっているので安心です。草丈がかなり伸びていました。ハルジョオンの花にコアオハナムグリがたくさん来ています。

アオドウガネ

ホタルの里に来ました。池の奥の道を登って行くと平らになったところにウマノスズクサに見える植物があるからです。

車を止めて降りるとそこにアオドウガネがいつもいるところがあります。
きょうは虫の姿が少ないようですがアオドウガネはいました。

キマダラヒカゲとカナブン

地形の底から山越えで駐車場まで戻らなければなりません。
通り掛けののコナラかクヌギの木にひんぱんに蝶が訪ずれていました。近づくと数頭のアカボシゴマダラをはじめとして、キマダラヒカゲ、ルリタテハ、カナブンなどが確認できました。
定かには見えませんでしたが樹液が滲み出ているのでしょう。何十年も前の小学生だった時の記憶から自信を持って言えます。

トガリバアカネトラカミキリ

一昨日も久里浜はなの国には行ったのですがトガリバアカネトラカミキリは見ることはできましたが、風も強くてちゃんと撮ることはできませんでした。いることは分かったので今回は撮りたいと思っていきました。花の表面に出てきたものを撮ることができました。行く時間が遅くなってしまったので山陰に入りそうでした。

アオジョウカイ

はなの国のパークゴルフ場奥からの登り口はまだ閉鎖されたままです。台風の被害から復旧が難しいのか、コロナの影響なのか。登り口近くの斜面に遠目にも白い花が咲いているのが見えます。以前にここでハナカミキリを撮ったことを覚えていました。

何種類かのハナカミキリがいたのですが足場はよくないし、虫は動き回り、風のために枝葉が揺れるのでなかなか難しいです。ジョウカイは大きめの虫で花の上も歩き回るので撮ることができました。