ガンカモ目」カテゴリーアーカイブ

クロガモ♂

先日も来たばかりなのですが今日も久里浜海岸に来ました。ここが家からは一番近くて来やすいところです。前回はミミカイツブリを見て、ウミアイサの雄を見ました。

クロガモを撮った人のブログを見て来てみました。観音崎でも見たのですがかなり遠くにいるものでした。家の近くでこんなにはっきりとみることができるとは思ってもいませんでした。

オシドリ♂♀

沈殿池では過去にもオシドリを見たことはあります。でも、いつもそれほどの数ではありませんでした。前の冬にこどもの国の近くで見た大集団とは比べ物になりません。

今回も姿を見せたのはひとつのペアだけでした。次の予定があるのであまりここで時間を使うわけにはいきません。

オカヨシガモ

相模原沈殿池に来ればいつでもヨシガモに出会える、と思っていましたが近年はそうでもありません。今回もヨシガモはいませんでした。でも取水塔の周りを囲んでいる浮きの上にオカヨシガモがいました。浮きはごみなどが入らないようにという目的かもしれません。

ミコアイサ

次の予定もあるので川に急ぎます。外周する通路に沿って歩いていくとスズガモ、ホシハジロ、ハシビロガモ、カンムリカイツブリがいました。もちろんオオバンもいるのですが、一番の目当てはミコアイサです。白と黒のパンダ模様がちらつきます。

そんなとき、水路の端から上の画像の鳥がやってきました。見たことのない鳥でした。カモだと見当は付きましたが知らない鳥です。

そうこうしているうちに目当ての鳥がやってきました。白黒のパンダ模様、ミコアイサです。

この鳥を見に来たのですがほんとだろうか?と、実感がわきません。けっこうな速度で移動するので移動しながら撮りました。

そうこうしているうちにカメラマンたちが集まってきました。白いのがミコアイサということは分かっていたのですが、茶色の頭の鳥のことを尋ねるとミコアイサの雌だと教えてくれました。え?と思うくらい驚きましたが、ほかのカモもオスとメスは大きく違うものが多いので言われてみれば納得です。

けっきょくのところミコアイサの雄が二羽、雌が一羽いたわけです。

クロガモ♂♀

これも初めて見る鳥ですが全身黒でくちばしが明るい黄色です。クロガモということは分かりました。右側の嘴の黄色いのがクロガモの雄です。いっしょにいるのはあまりに違う見かけだったのでクロガモの雌だとは思いもしませんでした。残念ながら写りが良くないのでそのうちにいいものを掲載したいです。

ビロードキンクロ♀

観音崎大橋から眺め下す海に1羽だけ浮いていました。昨日も見たのですが逆光でよく映っていませんでした。今日もあまりよい写りとは言えません。がっちりした大きなくちばしは見たことがありません。初めて見た鳥なのですがネットで検索したところ間違いなさそうです。

橋の下に降りてみました。少し薄暗い感じの橋の下は砂浜伝いに歩くことができました。待っているとビロードキンクロが近くまで来ました。海は浅く水は澄んでいます。

オスを見てみたいものです。それにしても初めて見るものがずいぶん撮れました。