ヨツスジトラカミキリ

朝方は涼しく曇ってもいてまた虫探しには向いていない日になるのかと思いましたが、日差しが戻ってきました。気温の差が大きいと体にかかる負担も大きいようです。いやに疲れた感じになります。

久里浜はなの国に行くことにしました。いろいろ持ち歩くので車でないとたいへんです。はなの国は南部清掃工場と一体で平日はごみの収集車の行き来が激しく車をとめにくいのです。

パークゴルフ場の方に車を置き、ゴルフ場の駐車場の縁を重点的に見ました。駐車場の裏手は斜面で植物が生い茂り、草が刈られている駐車場からは観察しやすいのです。

黄色のカミキリムシがいました。先日はフタオビミドリトラカミキリを紹介しましたが、今回のヨツスジトラカミキリはより虎の印象に近いものです。

まず、体色が濃い黄色です。体調も大きく25mmくらいだと思います。でも、名前とは違い虎のような猛獣ではなく草食です。植物の蜜などを吸うようです。一見、虎のように見えるのは黄色と黒の模様のためです。ハチなどと同じ色使いですが、ハチは肉食で毒を持ったりしていて危険です。その危険なハチに擬態しているといわれています。

このカミキリムシが飛んでいるところを見ると大体の人はハチが来たと驚き遠ざかります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください